2021.2.1
勉強会・セミナー「京セラ」セミナー
今回、リモートにてセミナーを受けました。 昨今の情勢もあいまって久々の参加であり、目新しさもありました。 今までと違い、製品の説明の中でコストや時間短縮に重きを置いて 話を進めていると感じました。 このご時勢、少しでもコストを減らす方向の情報はとても重要だと思いますが、 それだけにとらわれず本当に今、…
2021.1.12
勉強会・セミナー「鋳造技術の中級・上級セミナー/part2」
今回は、金型工業会主催の[鋳造技術の中級・上級セミナー]を受講しました。 講演の概要は、「ダイカストの鋳造欠陥とその対策について」で、 鋳造欠陥を回避するためのダイカスト設計勘所という内容でした。 今回も前回に引き続き、西 直美先生の講習でした。 ダイカストでのいろいろな問題を解説していただき、その対処法や 原因などを丁…
2020.12.2
勉強会・セミナー「ベリカットユーザー会2020」
今回「ベリカットユーザー会2020」が開催されました。 毎年ベリカットを使っているユーザーを対象として開催されている会です。 例年だと工作機械見本市のJIMTOFと同時に開かれるのですが コロナ禍との事で、ユーザー会もWEB開催でした。 セミナーの中には、バージョンアップの説明、事例発表、役立ち豆知識等があ…
2020.11.5
勉強会・セミナー「Mastercamオンラインセミナー」
今回、[Mastercam2021]がリリースされるとの事で Ver-upセミナーが開催されました。 ベントムでは、NCのプログラム作成の為にCAMの一つとして使っています。 今回のセミナーは、新しいバージョンの新機能の使い方や追加機能の紹介でした。 このようなセミナーはリリースされる毎に開催されます。 …
2020.10.6
勉強会・セミナー「鋳造技術の中級・上級セミナー」
今回、金型工業会主催の[鋳造技術の中級・上級セミナー]を受講しました。 概要は、「ダイカストの鋳造欠陥とその対策について」です。 何回か講習を受けさせてもらった事のある、西直美先生の講習でした。 WEBセミナーという事で[Zoom]での参加でした。 カメラで相手の表情が見れるというだけでも全然違うと思いました。 本を読む…